インカレ+の主な活動内容や方針

インカレ+(インカレプラス)は、自分に合った形で楽しもう!学生団体とサークル・同好会の真ん中くらいの心地よさを目指したいという想いを実現するためにスタートしました。

インカレにちょいたしした位で、「学外のサークルに入会したけど、少し物足りないから掛け持ちをしたい」、「サークル費、飲み会、道具など結構お金がかかる。負担が多くて大変…」、「学業と両立をしたいので新歓や合宿などの参加はほどほどにしたい」というようなサークルに加入する際にマイナスになりそうな点を極力減らすように努力しています。

また、団体やサークルに入ったけれど「意識が高い人達が多くて、ついていけていない。少し自信が無くなって来た」というような状況にもならないように気をつかっています。

インカレ+で将来的に実現したいこと

・マーケティング業界の著名人をお招きしての講演会
・企業の人事担当者や現場社員などをお招きしてのワークショップや交流会
・マーケティングに関するセミナー、勉強会
・サークルや学生団体の合同イベント

※一般的なサークルで行うようなBBQや宿泊型の合宿等よりも学びや実践の機会を得ることが中心です。

今後は、全国各地の大学生を集めてのマーケティングコンテストやフェスのようなものを実施していけたら良いなと思っています。

実践的なプロジェクト

例えば、以下のようなことを実施できたら!と思っています。

・企業から課題をもらい、マーケティング戦略を考える
・実際の広告運用やSNS施策を試す
・スポンサー企業を募り、企業の課題解決プロジェクトを提供
・マーケティング関連のインターンシップや特別講義などを実施
・マーケティング基礎、データ分析、トレンド解説などを学ぶ
・メンバー同士の情報交換や成功事例の共有
・広告プラン、SNS運用戦略などのコンテストを開催

ぜひ、今後の活動にご注目ください。